今年の“ひたちなか海浜公園”と“京成バラ園”
      川村 知一 

4月24日
 鬼怒川からの帰路、北関東自動車道経由で“ひたちなか海浜公園”に寄り道した。
ネモフィラ満開の情報であったが、あいにくの小雨、13:00着で2時間半ほど園内を散歩した。“ひたちなか海浜公園”は5回ほど訪れたが、今回はチューリップが、かつてないほど満開で、小雨の中しっとりとしたチューリップを鑑賞できた。

”写真はクリックすると大きくなります”

写真1.ネモフィラ1

写真2.ネモフィラ2

写真3.チューリップ1

写真4.チューリップ2

写真5.チューリップ3

写真6.チューリップ4

5月10日
 バラの季節になり、今年も”京成バラ園“を訪れた。R6とR16で渋滞があり2時間ほどのドライブで12:00着、毎回駐車場の混雑で苦労するが、今回は臨時駐車場が拡大されて事なきを得た。
 天候は雲一点もない快晴、太陽光線が強くて写真撮影には少々不利であったが、結果は良好であった。
 帰路は湾岸線で高谷JCTから外環経由松戸で1時間半のドライブであった。

写真7.バラ園1

写真8.バラ園2

写真9.バラ園3

写真10.エンプレス・ミチコ

写真11.プリンセス・アイコ

写真12.エドガ・ドガ

写真13.カフェ・モカ

写真14.初恋

写真15.ガルテンツァーバ

写真16.プリンセスドゥモナコ

写真17.プチトリアノン
      令和6年5月19日