4月10日(水)
今年の桜見物は天候に恵まれず残念と思っていたところ、天気予報が急に好転し、例年のごとく“成田さくらの山公園”に行くことになった。
10:15発→外環松戸IC→大谷JCT→東関東自動車道→成田IC→11:45成田「さくら館」
毎年、「さくら館」駐車場で苦労するが、幸い10台ほどの待ちで好位置に入れた。
桜は前日の風雨にもかかわらず、例年になく満開、雲一点ない快晴、カメラ2台持ちで桜と飛行機のコラボ撮影を楽しんだ。
例年、着陸態勢狙いで、天気予報で南風を選んで行くが、今年は北風後南風、12:00から14:00頃までは離陸、14:00以降は着陸、という幸運に恵まれた。
ちなみに、過去2~3年、コロナ時期の飛行機離発着数は激減し、通常の1/5~1/10で、15分~30分おきにポツン、ポツンとしていたが、今年は通常通り、2~3分おきに慌ただしい状況であった。
”写真はクリックすると大きくなります”
“成田さくらの山公園”の桜 |