今月の画題は「竹」でした。水墨画の入門書で最初にでてくるのが「竹」です。それは一本の竹を描くだけで水墨画の基本技法が学べるからです。葉の書き方では蔵法(直筆)という筆の先を中心にして一筆で葉を描く方法と、露法(側筆)と云って筆の先を横にして一筆で葉に濃淡をつける方法があり、幹では太さに応じて下から上に向かって筆を押し上げたり、下に書き下ろしたりと、色々なテクニックが含まれているので、描いているうちに自然に技法が身に着くというわけです。 次回 1月24日(火曜日) 13:00〜15:00 画題 「鯛」「菜の花」 |