| あかがね川柳 |
|
|
| 亡き妻のおしゃれが眠る桐ダンス | 稲葉浅治 | |
| 百歳のおしゃれに入れた白入歯 | 稲葉浅治 | |
| 飼主と犬がおしゃれなペアルック | 稲葉浅治 | |
| 胸元のおしゃれを競うクラス会 | 稲葉浅治 | |
| 精一杯おしゃれしていくOB会 | 稲葉浅治 | |
| おっとっとこぼしちゃならぬ孫の酌 | 稲葉浅治 | |
| おっとっとかけつけ三杯生ビール | 稲葉浅治 | |
| 気を付けよう家の中でのけつまじき | 稲葉浅治 | |
| おっとっと理屈は抜きと念押され | 稲葉浅治 | |
| 気を付けて妻のシッポを踏まぬよう | 稲葉浅治 | |
| 報道の自由の中の選挙戦 | 稲葉浅治 | |
| アメリカの自由は銃が守ってる | 稲葉浅治 | |
| ご自由にと言われあわてる濡れ落葉 | 稲葉浅治 | |
| これからは自由恋愛高齢者 | 稲葉浅治 | |
| タンポポが風に乗ってく自由の身 | 稲葉浅治 | |
| 品格がにじむ政治家少ないな | 稲葉浅治 | |
| よれよれの千円札に汗にじむ | 稲葉浅治 | |
| おふくろの内職の汗にじむ札 | 稲葉浅治 | |
| 忍の字が涙でにじむ宮仕え | 稲葉浅治 | |
| 年輪の重みがにじむ父の文 | 稲葉浅治 | |
| これからは逆走したい歳の数 | 稲葉浅治 | |
| 立ち位置を変えれば白も黒く見え | 稲葉浅治 | |
| こどもの日母の日父は忘れられ | 稲葉浅治 | |
| これからは介護ロボット世話になり | 稲葉浅治 | |
| 初恋を思い出させるクラス会 | 稲葉浅治 | |
| ボリュームを上げたら補聴器買えという | 稲葉浅治 | |
| 冥土へのスタート遺言書いてみる | 稲葉浅治 | |
| さくら咲く米寿卒寿の一里塚 | 稲葉浅治 | |
| 泣くまいと思っていても出る涙 | 稲葉浅治 | |
| 寝たきりの母の涙が光ってる | 稲葉浅治 | |
| 涙腺をくすぐる葬儀の名司会 | 稲葉浅治 | |
| 卒業式涙も恩師も出てこない | 稲葉浅治 | |
| 武器にする女の涙出てこない | 稲葉浅治 | |
| 愛だけでスタートをした新世帯 | 稲葉浅治 | |
| ライバルとスタートを切る入社式 | 稲葉浅治 | |
| スタートに戻る気力の無い余生 | 稲葉浅治 | |
| 冥土へのスタート遺言書いてみる | 稲葉浅治 | |
| スタートも最後も世話になるオムツ | 稲葉浅治 | |
| 忙しいことが自慢の高齢者 | 稲葉浅治 | |
| 忙しい言ってる顔が得意そう | 稲葉浅治 | |
| 忙しいうちが花だと言い聞かせ | 稲葉浅治 | |
| 生きている感じがしてる忙しさ | 稲葉浅治 | |
| 休日に妻がいる時忙しい | 稲葉浅治 | |
| テレビ欄見てメシかフロ決めている | 稲葉浅治 | |
| 妻旅行好きなテレビと好きな酒 | 稲葉浅治 | |
| 新型をうらんでいます顔の皺 | 稲葉浅治 | |
| 頭髪もテレビも日々に薄くなる | 稲葉浅治 | |
| テレビにもほしい月一休みの日 | 稲葉浅治 | |
| 夫婦でも越えてはならぬ壁がある | 稲葉浅治 | |
| 銀行の貸金庫という壁落ちる | 稲葉浅治 | |
| 独り者背中をかいてくれる壁 | 稲葉浅治 | |
| モンローを壁から外し初デート | 稲葉浅治 | |
| 洪水の壁の水位を忘れまじ | 稲葉浅治 | |
| 模様替えだんだん隅に追いやられ | 稲葉浅治 | |
| 子が育ち夫婦別居の模様替え | 稲葉浅治 | |
| 自分史にまだら模様のアクセント | 稲葉浅治 | |
| 老いらくのまだら模様の恋芽生え | 稲葉浅治 | |
| 九条を模様替えする許せない | 稲葉浅治 | |
| 純情な彼とつき合いまだ未婚 | 稲葉浅治 | |
| 愛情の紐が伸びたり縮んだり | 稲葉浅治 | |
| 同情にもろくて弱いお年寄り | 稲葉浅治 | |
| スマートホン情報開示せまる妻 | 稲葉浅治 | |
| 友情が実って赤い糸となり | 稲葉浅治 | |
| 自分史に自慢話を散りばめる | 稲葉浅治 | |
| 病歴を互いに自慢待合室 | 稲葉浅治 | |
| 同窓会自慢話は子から孫 | 稲葉浅治 | |
| 下積みも自慢がひとつ無欠勤 | 稲葉浅治 | |
| 酒飲みの自慢話がとまらない | 稲葉浅治 | |
| ヒマラヤもとけて流れるこの暑さ | 稲葉浅治 | |
| 同窓会お国訛りでうちとける | 稲葉浅治 | |
| 忠告にとけて流れるわだかまり | 稲葉浅治 | |
| お国訛り営業先でうちとける | 稲葉浅治 | |
| 思いやりとけて流れて花が咲く | 稲葉浅治 | |
| 孫手品種が丸見え得意顔 | 稲葉浅治 | |
| 手品ショー孫の前では一人前 | 稲葉浅治 | |
| だまされないじっと見てたがだまされた | 稲葉浅治 | |
| 素人の手品は下手な方が受け | 稲葉浅治 | |
| オレオレは手品のように人だます | 稲葉浅治 | |
| 風邪をひく昔は軽く今重く | 稲葉浅治 | |
| ライバルが時々放つ軽いジャブ | 稲葉浅治 | |
| お人好しおだてに軽く乗せられる | 稲葉浅治 | |
| 役職が無くなり肩が軽くなり | 稲葉浅治 | |
| 軽いウソだんだん重いウソになり | 稲葉浅治 | |
| あきらめを投票箱に入れてきた | 稲葉浅治 | |
| 不景気は賽銭箱がよくわかり | 稲葉浅治 | |
| 重箱の隅が生き甲斐暇な人 | 稲葉浅治 | |
| 下駄箱に入り切れない妻の靴 | 稲葉浅治 | |
| 大きくても軽い箱は遠慮する | 稲葉浅治 | |
| 真面目ですいい人ですでつまらない | 稲葉浅治 | |
| つまらない時だけクジがよく当たる | 稲葉浅治 | |
| つまらないギャグが多くて寒くなる | 稲葉浅治 | |
| 父母が逝きお正月とてつまらない | 稲葉浅治 | |
| つまらない物なら土産ほしくない | 稲葉浅治 | |
| ローンある家も津波に流される | 稲葉浅治 | |
| 農家には嫁きたくないと農家の娘 | 稲葉浅治 | |
| ニュータウンお菓子のような家が建ち | 稲葉浅治 | |
| 先生も家に帰れば子に悩み | 稲葉浅治 | |
| 窓際が社でも家でも定位置に | 稲葉浅治 | |
| 間引かれた枝にもあったデカイ夢 | 稲葉浅治 | |
| 生きるため泣いて切られた枝もある | 稲葉浅治 | |
| 柿を盗る子も無い枝がなげく過疎 | 稲葉浅治 | |
| 赤トンボどの枝止まるか迷ってる | 稲葉浅治 | |
| 褒められた枝の新芽はぐんと伸び | 稲葉浅治 | |
| 高齢者最後に出るは名誉欲 | 稲葉浅治 | |
| 立ち聞きの出るに出られぬトイレット | 稲葉浅治 | |
| マスクして出ると誰だか分からない | 稲葉浅治 | |
| 傘持って出たのに何故か雨降らぬ | 稲葉浅治 | |
| ポロリ出たそれがほんとの本音かも | 稲葉浅治 | |
| 得意顔種が丸見え孫手品 | 稲葉浅治 | |
| 値切るのが得意おばはん買い上手 | 稲葉浅治 | |
| 早食いが得意だという戦前派 | 稲葉浅治 | |
| 横文字をやたらに使い得意顔 | 稲葉浅治 | |
| 祝辞より弔辞が得意八十路坂 | 稲葉浅治 | |
| インフルと同じ5類で年を越し | 稲葉浅治 | |
| また値上げ値上げ値上げで音を上げる | 稲葉浅治 | |
| 10年で1000億稼ぐいい男 | 稲葉浅治 | |
| 表税今年の漢字裏は金 | 稲葉浅治 | |
| 流行語キックバックが漏れちゃった | 稲葉浅治 | |
| 美人ママささやき上手皆ころり | 稲葉浅治 | |
| ささやきにしかけられてる甘いわな | 稲葉浅治 | |
| ウインクを添えてささやく夜の蝶 | 稲葉浅治 | |
| ささやきが財布の骨を抜きに来る | 稲葉浅治 | |
| サックスのささやき恋の物語り | 稲葉浅治 | |
| 久し振りハグは禁止の孫帰省 | 稲葉浅治 | |
| 久し振り会ってはしゃげぬ通夜の席 | 稲葉浅治 | |
| OB会年の進んだ顔並ぶ | 稲葉浅治 | |
| 久し振り渾名とびかうクラス会 | 稲葉浅治 | |
| 久し振りお元気ですかあなただれ | 稲葉浅治 | |
| 百歳を過ぎれば怖いものは無し | 稲葉浅治 | |
| 怖いものから消えていくオヤジ殿 | 稲葉浅治 | |
| ハンドルを握ると怖いもの知らず | 稲葉浅治 | |
| 大腸のカメラが怖い飲んだくれ | 稲葉浅治 | |
| ゆり戻しが怖い素人ダイエット | 稲葉浅治 | |
| 肩たたき無料の券が捨てられず | 稲葉浅治 | |
| 無料です世の中そんな甘くない | 稲葉浅治 | |
| 無料ですなんと響きの良い言葉 | 稲葉浅治 | |
| サービスがただであるとは限らない | 稲葉浅治 | |
| 無料だと思っていたら初回だけ | 稲葉浅治 | |
| 菓子箱の中に野望が隠れてる | 稲葉浅治 | |
| 妻と娘の会話の中に入れない | 稲葉浅治 | |
| 父よりも大きな靴が休眠中 | 稲葉浅治 | |
| 決着を中間色でまとめ上げ | 稲葉浅治 | |
| 四年振り七夕飾り準備中 | 稲葉浅治 | |
| 生きている魅力を孫に教えられ | 稲葉浅治 | |
| 年の差婚実は財産目当てです | 稲葉浅治 | |
| 人妻の魅力に負ける高齢者 | 稲葉浅治 | |
| B級の味が魅力のひとり旅 | 稲葉浅治 | |
| 分裂が野党政権魅力失せ | 稲葉浅治 | |
| 張り詰めた空気柔らぐ孫の声 | 稲葉浅治 | |
| 倦怠期低空飛行赤い糸 | 稲葉浅治 | |
| 四年振り空気がうまいマスク無し | 稲葉浅治 | |
| コロナ禍で空白続く日記帳 | 稲葉浅治 | |
| 本日も空転続く老いの脳 | 稲葉浅治 | |
| 校則が伸びる若芽の邪魔をする | 稲葉浅治 | |
| 褒め言葉かけられやる気子は伸びる | 稲葉浅治 | |
| 父の靴追い越し伸びるスニーカー | 稲葉浅治 | |
| 小人閑居して爪がまた伸びる | 稲葉浅治 | |
| 米寿越え生命線がまた伸びる | 稲葉浅治 | |
| 言葉より物を言ってる眼の動き | 稲葉浅治 | |
| 老いひとり優し言葉にだまされる | 稲葉浅治 | |
| 褒め言葉光る原石見つけ出す | 稲葉浅治 | |
| 最高の言葉いつでもありがとう | 稲葉浅治 | |
| ありがとうつけて円満定年後 | 稲葉浅治 | |
| 寒いねと言える相手が居ぬ寒さ | 稲葉浅治 | |
| 立たされた廊下の寒さ思い出す | 稲葉浅治 | |
| 大寒の新聞取りで知る寒さ | 稲葉浅治 | |
| 高校生白き素足の増す寒さ | 稲葉浅治 | |
| 寒さにもにっこり笑い福寿草 | 稲葉浅治 | |
| かなうならコロナの無い国行きたいな | 稲葉浅治 | |
| かなうなら君より早く天国へ | 稲葉浅治 | |
| かなうなら亡き父母に会いたいな | 稲葉浅治 | |
| かなうならニキビの頃にかえりたい | 稲葉浅治 | |
| かなうよりかなわぬ恋が多かった | 稲葉浅治 | |
| 門松に未来の夢の花が咲く | 稲葉浅治 | |
| しわのある未来としわの無い未来 | 稲葉浅治 | |
| 金婚式過ぎても未来夢を見る | 稲葉浅治 | |
| 旅に出る未来を入れるカバン持ち | 稲葉浅治 | |
| 未来図に二人で描く青い鳥 | 稲葉浅治 | |
| ポイントをつけてほしいな診察券 | 稲葉浅治 | |
| 薬局のポイント貯まる高齢者 | 稲葉浅治 | |
| ポイントが貯まる頃にはお店無し | 稲葉浅治 | |
| ポイントを貯めたいために余分買い | 稲葉浅治 | |
| ポイントが貯まると何故か幸せに | 稲葉浅治 | |
| パチンコ屋諭吉早くもさようなら | 稲葉浅治 | |
| 回転の早い飲み屋だ椅子置かず | 稲葉浅治 | |
| 忖度し変わり身早い永田町 | 稲葉浅治 | |
| 切り替えの早い頭で出世する | 稲葉浅治 | |
| 一日がやけに早いな八十路越え | 稲葉浅治 | |
| 表裏全部印刷年賀状 | 稲葉浅治 | |
| 政党の名前を全部言えぬ国 | 稲葉浅治 | |
| 食べたもの全部脂肪か恐い秋 | 稲葉浅治 | |
| 好きなとこ全部嫌いに倦怠期 | 稲葉浅治 | |
| しがらみを全部捨てたら元気です | 稲葉浅治 | |
| ときどきは寄り道をする赤い糸 | 稲葉浅治 | |
| 二人して歩いた道を今日ひとり | 稲葉浅治 | |
| 二人だから歩き通せたいばら道 | 稲葉浅治 | |
| 神様の選んだ道を迷ってる | 稲葉浅治 | |
| 逃げ道を常に考え議員さん | 稲葉浅治 | |
| 馬券など買わない時はよく当たる | 稲葉浅治 | |
| 言い訳けの嘘を嗅ぎ当て妻の勘 | 稲葉浅治 | |
| 窓際の椅子に西日がよく当たる | 稲葉浅治 | |
| おでこつけ体温当てる母の愛 | 稲葉浅治 | |
| 聴診器当てることないお医者さん | 稲葉浅治 | |
| 孫のよう看護師の手のあたたかさ | 稲葉浅治 | |
| 10時間に三食食べてあとは寝寝 | 稲葉浅治 | |
| 病院食日頃食べ過ぎよくわかり | 稲葉浅治 | |
| 歩数計今日もゼロゼロ明日もゼロ | 稲葉浅治 | |
| 寝ることが楽なことからつらいこと | 稲葉浅治 | |
| 近頃は立つも座るもドッコイショ | 稲葉浅治 | |
| 茶柱が立つまでいれる定年後 | 稲葉浅治 | |
| 長生きも先立つものが無いと無理 | 稲葉浅治 | |
| 腹が立つ昔できたが今できぬ | 稲葉浅治 | |
| 腹が立つなんで戦争無くならぬ | 稲葉浅治 | |
| ミスミセスなんで男に無いのだろ | 稲葉浅治 | |
| 手術無事終わり気付いた人違い | 稲葉浅治 | |
| 採点のミスで人生違う道 | 稲葉浅治 | |
| ミスの無い人生なんて有り得ない | 稲葉浅治 | |
| 近頃はミスをした時黙ってる | 稲葉浅治 | |
| 若い芽を摘んでいるよな親のエゴ | 稲葉浅治 | |
| 老木が邪魔して新芽伸びられず | 稲葉浅治 | |
| カルチャーで作品よりも恋芽生え | 稲葉浅治 | |
| 寝てばかり大器晩成芽が出ない | 稲葉浅治 | |
| ガレキでもきっと芽が出る信じてる | 稲葉浅治 | |
| くだらない噂話の週刊誌 | 稲葉浅治 | |
| くだらない演説續き眠くなる | 稲葉浅治 | |
| くだらない理屈をこねてかき回す | 稲葉浅治 | |
| くだらない面子はドブに捨てて生き | 稲葉浅治 | |
| くだらない世の中みんなくだらない | 稲葉浅治 | |
| 元気よく咲く蕾持ち友見舞う | 稲葉浅治 | |
| 愛の花しぼまぬように赤い糸 | 稲葉浅治 | |
| ありがとうと言われ心の花開く | 稲葉浅治 | |
| 見事咲き見事散り行く桜花 | 稲葉浅治 | |
| 枯れた花墓から親の渋い顔 | 稲葉浅治 | |
| ありがとうと言われ心の花開く | 稲葉浅治 | |
| 根掘り葉掘り傷口開く週刊誌 | 稲葉浅治 | |
| 札束が裏口開ける鍵となり | 稲葉浅治 | |
| 新しいページを開く八十路坂 | 稲葉浅治 | |
| 全身の毛穴が開く恋したい | 稲葉浅治 | |
| ふるさとに市という住所似合わない | 稲葉浅治 | |
| 父母が逝きふるさと遠く消えて行く | 稲葉浅治 | |
| ふるさとがあって良かった安来節 | 稲葉浅治 | |
| ふるさとのリンゴに出会うマーケット | 稲葉浅治 | |
| 同窓会すぐに方言乱れ飛ぶ | 稲葉浅治 | |
| スーパーの目玉で決まる晩の味 | 稲葉浅治 | |
| 小言でもやる気出させる老いの味 | 稲葉浅治 | |
| いい味がしみ出してくる八十路坂 | 稲葉浅治 | |
| 真打の間合いにうなるプロの味 | 稲葉浅治 | |
| 味のある字ねと言われて汗をかき | 稲葉浅治 | |
| 大空に五輪のマークプロの技 | 稲葉浅治 | |
| 我ながら風呂場のソロはプロはだし | 稲葉浅治 | |
| プロ並みの宴会部長安来節 | 稲葉浅治 | |
| 何故うまいプロの注ぎ手の生ビール | 稲葉浅治 | |
| 突然の代役こなすプロの芸 | 稲葉浅治 | |
| 使い分けついてよい嘘悪い嘘 | 稲葉浅治 | |
| 要領が悪く定年平社員 | 稲葉浅治 | |
| 外面がよくて内面悪い人 | 稲葉浅治 | |
| 悪い人つねられたいな独り者 | 稲葉浅治 | |
| コロナ禍で閑居していて悪さする | 稲葉浅治 | |
| スーパーの目玉で決まる今日の味 | 稲葉浅治 | |
| 旬の味忘れさせそな品揃い | 稲葉浅治 | |
| 小言でもやる気出させる隠し味 | 稲葉浅治 | |
| いい味がしみだしてくる八十路坂 | 稲葉浅治 | |
| 目分量それで美味しい母の味 | 稲葉浅治 | |
| ストレスを煮たり焼いたり丸めたり | 稲葉浅治 | |
| 風船にストレス詰めて大空へ | 稲葉浅治 | |
| ストレスが溜まっているのがストレスに | 稲葉浅治 | |
| コロナ禍でストレス溜まる八十路坂 | 稲葉浅治 | |
| ストレスを屋台の酒で一気飲み | 稲葉浅治 | |
| 巣ごもりで老化が進む八十路越え | 稲葉浅治 | |
| 二人の老い同時進行八十路坂 | 稲葉浅治 | |
| カタツムリゆっくりだけど進んでる | 稲葉浅治 | |
| 氷山がだんだんやせる温暖化 | 稲葉浅治 | |
| 逢うたびに美しさ増す青い鳥 | 稲葉浅治 | |
| 酔うほどは飲まない積り友の通夜 | 稲葉浅治 | |
| 酔うほどに本音裸で踊り出す | 稲葉浅治 | |
| 酔ったふりして切り抜けた敵がいる | 稲葉浅治 | |
| 同じ量飲んでも酔わぬ夜がある | 稲葉浅治 | |
| 一合の酒で幸せ飲んでいる | 稲葉浅治 | |
| 黒を白忖度しつつ出世する | 稲葉浅治 | |
| コロナ禍を迷彩服で首相逃げ | 稲葉浅治 | |
| 灰色で終わる政治が増えている | 稲葉浅治 | |
| うさぎ小屋断捨離したいセピア色 | 稲葉浅治 | |
| 色色とあるのよきっと色色と | 稲葉浅治 | |
| 遅咲きの花を見守る親の愛 | 稲葉浅治 | |
| ノックされやっと咲き出す花もある | 稲葉浅治 | |
| 押しのけて咲くのが嫌で遅く咲き | 稲葉浅治 | |
| もう遅いだけど咲きたい目立ちたい | 稲葉浅治 | |
| 愛されたい私だけをと遅く咲き | 稲葉浅治 | |
| 歳とると表も裏も同じ顔 | 稲葉浅治 | |
| 裏の裏表になるとは限らない | 稲葉浅治 | |
| 誰にでもどんな時にも裏表 | 稲葉浅治 | |
| 日焼けして表も裏も同じ顔 | 稲葉浅治 | |
| 折り紙の折り目にもある裏表 | 稲葉浅治 | |
| 期待した時に着かないマスク金 | 稲葉浅治 | |
| 懲りもせずまたも政治に期待する | 稲葉浅治 | |
| 昇進を回転寿司のように待つ | 稲葉浅治 | |
| 待つことに慣れた小指に今度こそ | 稲葉浅治 | |
| 初めての泣き声十月十日待つ | 稲葉浅治 | |
| 雨よ降れコロナウイルス流してね | 稲葉浅治 | |
| 雨よ降れ外出自粛守れそう | 稲葉浅治 | |
| 年金日ドシャ降りでも行く銀行へ | 稲葉浅治 | |
| 海洋にプラスチックの雨が降る | 稲葉浅治 | |
| 止まないで相合傘の春の雨 | 稲葉浅治 | |
| 読めるけど書けない文字が増えてきた | 稲葉浅治 | |
| 誤字脱字直されてきたラブレター | 稲葉浅治 | |
| ダイスキと背中に書いた若い恋 | 稲葉浅治 | |
| 自分史に少しの嘘を散りばめる | 稲葉浅治 | |
| 歯ぎしりの音が聞こえる投書欄 | 稲葉浅治 | |
| 残念を顔に出さずに腹で泣き | 稲葉浅治 | |
| 親上司残念ながら選べない | 稲葉浅治 | |
| 恰好よく転ぶ練習高齢者 | 稲葉浅治 | |
| 負けるが勝ちいつでも負けて許りいる | 稲葉浅治 | |
| 最後には正義が勝つと信じてる | 稲葉浅治 | |
| 国会へ新たな風を送り込む | 稲葉浅治 | |
| フレッシュな力に押され窓際へ | 稲葉浅治 | |
| プライドをかなぐり捨てて新職場 | 稲葉浅治 | |
| マンネリを捨てフレッシュな道選ぶ | 稲葉浅治 | |
| まずサラダ炭水化物少なめに | 稲葉浅治 | |
| 花嫁を遠くから見る父淋し | 稲葉浅治 | |
| 初恋は遠くになれりセピア色 | 稲葉浅治 | |
| 日が暮れる故郷の駅まだ遠い | 稲葉浅治 | |
| 津波去り海が遠くに離れ行く | 稲葉浅治 | |
| 拉致家族近くて遠い北の国 | 稲葉浅治 | |
| 笑われてストレス溜まる国訛り | 稲葉浅治 | |
| 腰に膝痛み溜め込む八十路過ぎ | 稲葉浅治 | |
| 忙しい貯金溜めるが趣味となり | 稲葉浅治 | |
| 夢のかけら溜め込み捨てるゴミ袋 | 稲葉浅治 | |
| 溜め息を貯めてまとめて海に捨て | 稲葉浅治 | |
| 無理をせずよくぞ定年平社員 | 稲葉浅治 | |
| 妻や子の知らぬところで無理をする | 稲葉浅治 | |
| 無理言わず伴侶を立てて五十年 | 稲葉浅治 | |
| 無理篇にがんばると書き金メダル | 稲葉浅治 | |
| 足腰が弱り飛べない水たまり | 稲葉浅治 | |
| 子が五人緩んだお腹褒めてやる | 稲葉浅治 | |
| 抱きついた胸より先に腹がきた | 稲葉浅治 | |
| バイキング今日も別腹元気よく | 稲葉浅治 | |
| 顔と腹笑いと怒り難かしい | 稲葉浅治 | |
| 言い訳けを聞けば聞くほど腹が立つ | 稲葉浅治 | |
| オレオレと老女ごまかし金もうけ | 稲葉浅治 | |
| ごまかしをしない政治家選びたい | 稲葉浅治 | |
| ごまかしを知って知らない振りをする | 稲葉浅治 | |
| ごまかしが通用しない厳しい目 | 稲葉浅治 | |
| 混雑にまぎれてお釣りごまかされ | 稲葉浅治 | |
| くやしさを袋に詰める甲子園 | 稲葉浅治 | |
| くやしいが親と上司は選べない | 稲葉浅治 | |
| 無念とのみ亡父の日記の終戦日 | 稲葉浅治 | |
| なるようにならずくやしい薬指 | 稲葉浅治 | |
| 聞きたくはないわ別れの理由など | 稲葉浅治 | |
| 選ばれる頃はニコニコ議員さん | 稲葉浅治 | |
| どうしよう十八才の選挙権 | 稲葉浅治 | |
| 消去法選ぶいい人見当たらず | 稲葉浅治 | |
| 選ぶ人選ばれる人食い違い | 稲葉浅治 | |
| 福島産迷わず選ぶ震災後 | 稲葉浅治 | |
| 公僕はじっと我慢で出世する | 稲葉浅治 | |
| 我慢する忖度するも宮仕え | 稲葉浅治 | |
| オレ我慢ワタシも我慢五十年 | 稲葉浅治 | |
| 石の上三年もたず三か月 | 稲葉浅治 | |
| おしゃべりが我慢できないバス旅行 | 稲葉浅治 | |
| ゆっくりと母の手を引き墓参り | 稲葉浅治 | |
| ストレスをゆっくり流す終い風呂 | 稲葉浅治 | |
| ゆっくりと妻の歩幅で冬の寺 | 稲葉浅治 | |
| 定年後ゆっくり登る峠道 | 稲葉浅治 | |
| ゆっくりと聞いて絆が強くなる | 稲葉浅治 | |
| 土壇場で佛に見える鬼の顔 | 稲葉浅治 | |
| 土壇場で無口な父がよくしゃべる | 稲葉浅治 | |
| 土壇場になったら猫の手も欲しい | 稲葉浅治 | |
| 土壇場で勇気だすのは母のほう | 稲葉浅治 | |
| 土壇場で家族の絆勇気得る | 稲葉浅治 | |
| 顔を見て話をしてねお医者さん | 稲葉浅治 | |
| 片言もしゃべれぬ孫と会話する | 稲葉浅治 | |
| 他人には気軽に話す悩みごと | 稲葉浅治 | |
| 年老いて猫と会話の日が増える | 稲葉浅治 | |
| み仏と会話を交わす冬の寺 | 稲葉浅治 | |
| 青い鳥平成の窓まっている | 稲葉浅治 | |
| 良かったな駅弁買えた汽車の窓 | 稲葉浅治 | |
| 初デート心の窓を開けておく | 稲葉浅治 | |
| 窓際でも椅子があるだけ有難い | 稲葉浅治 | |
| 宝くじ一番窓に長い列 | 稲葉浅治 | |
| 顔色を忖度しつつ黒を白 | 稲葉浅治 | |
| 顔色を見られぬように厚化粧 | 稲葉浅治 | |
| 両親の顔色見つつ子は育ち | 稲葉浅治 | |
| 顔色を変えず答弁嘘まじえ | 稲葉浅治 | |
| 顔色を見つつ話題を変えていく | 稲葉浅治 | |
| 閑職に就いて会社のアラ見える | 稲葉浅治 | |
| 大賑わい山の湯治場農閑期 | 稲葉浅治 | |
| 忙中閑鈍行の窓独り旅 | 稲葉浅治 | |
| 閑居して不善せぬよう定年後 | 稲葉浅治 | |
| 大地震うらみつらみの閑古鳥 | 稲葉浅治 | |
| 数々の山を乗り越え共白髪 | 稲葉浅治 | |
| 山の神にハッパ掛けられ定年後 | 稲葉浅治 | |
| 聞いてやるだけでおさまる愚痴の山 | 稲葉浅治 | |
| 楢山に籍を移す日徐々に来る | 稲葉浅治 | |
| 山盛りの酒が人気の縄のれん | 稲葉浅治 | |
| 絵手紙でお国訛りの母が来る | 稲葉浅治 | |
| 首を右左に曲げて見る名画 | 稲葉浅治 | |
| 絵日記で夫婦喧嘩が張り出され | 稲葉浅治 | |
| 絵を褒めず額縁褒めるイヤな奴 | 稲葉浅治 | |
| 好きな色いつも使ってごまかす絵 | 稲葉浅治 | |
| 渡り切るまでは心配ランドセル | 稲葉浅治 | |
| 咳払い一つで仕切る父がいた | 稲葉浅治 | |
| しがらみを断ち切るために旅へ出る | 稲葉浅治 | |
| 使い切る領収書無し政策費 | 稲葉浅治 | |
| 100切った頃が懐かし社用族 | 稲葉浅治 | |
| 緑内障オペ後驚く顔の皺 | 稲葉浅治 | |
| 屋上に緑育てる大都会 | 稲葉浅治 | |
| みどりの日昭和は遠くなりにけり | 稲葉浅治 | |
| みどり児の未来を祈り植樹する | 稲葉浅治 | |
| リハビリの杖にやさしい緑風 | 稲葉浅治 | |
| 白内障オペ後驚く顔の皺 | 稲葉浅治 | |
| パスポート10年前は若かった | 稲葉浅治 | |
| 誰だっけ顔は分かるが名前出ず | 稲葉浅治 | |
| 顔じゃない心だという三枚目 | 稲葉浅治 | |
| まだ寝顔帰ってみたらもう寝顔 | 稲葉浅治 | |
| 腹が立つ文書かいざん財務省 | 稲葉浅治 | |
| 面子立て忖度してる小役人 | 稲葉浅治 | |
| 井戸端のどこまで続く立ち話 | 稲葉浅治 | |
| 最近は席ゆずられる時が増え | 稲葉浅治 | |
| 親離れ飛び立つ雛に幸祈る | 稲葉浅治 | |
| 四回転怪我を乗り越え金メダル | 稲葉浅治 | |
| 雪道に品良く転ぶ藤間流 | 稲葉浅治 | |
| 転ぶなと背負った孫に念押され | 稲葉浅治 | |
| 転ぶなと言ってた親が先にこけ | 稲葉浅治 | |
| 煩悩に負けて人生よく転び | 稲葉浅治 | |
| 忖度で吠えぬも犬の処世術 | 稲葉浅治 | |
| ここ掘れと言ってくれない犬を飼う | 稲葉浅治 | |
| 電柱が無くなり犬の迷子増え | 稲葉浅治 | |
| 美人の犬会いたくなって散歩する | 稲葉浅治 | |
| 猛犬と書かれた頃が懐かしい | 稲葉浅治 | |
| 良いとこも悪いところも五十年 | 稲葉浅治 | |
| 清濁を併せて呑んで出世する | 稲葉浅治 | |
| 善人が肩書増えて悪くなり | 稲葉浅治 | |
| 悪を善答弁変えず出世する | 稲葉浅治 | |
| 善人も悪人もいる大都会 | 稲葉浅治 | |
| くやしさを袋に詰める甲子園 | 稲葉浅治 | |
| 補欠出の監督が来て優勝旗 | 稲葉浅治 | |
| マラソンの最終ランナー大拍手 | 稲葉浅治 | |
| 運動で鍛えた身体ガンに負け | 稲葉浅治 | |
| 接待ゴルフあまり上手で客白け | 稲葉浅治 | |
| 料理する音で聞かせる妻心 | 稲葉浅治 | |
| 水足して減らして出来ぬ母の味 | 稲葉浅治 | |
| 回らない寿司屋で勘定目が回る | 稲葉浅治 | |
| チャーハンを作る夫に熱下がる | 稲葉浅治 | |
| 昔から日本料理は目で食べる | 稲葉浅治 | |
| 方円に従う水の定年日 | 稲葉浅治 | |
| 自販機に世界の水が溢れてる | 稲葉浅治 | |
| 名水は昔のままの過疎の村 | 稲葉浅治 | |
| 名水が終の棲家の決めどころ | 稲葉浅治 | |
| 諭吉さん湯水の如く使いたい | 稲葉浅治 | |
| 愛されているのは人か財産か | 稲葉浅治 | |
| 人材を人財にした会社伸び | 稲葉浅治 | |
| 財産の分け方揉める通夜の席 | 稲葉浅治 | |
| 財産が無くても揉める相続時 | 稲葉浅治 | |
| わが貯金引いてばかりで足すは無し | 稲葉浅治 | |
| 忘れもの探し探して日が暮れる | 稲葉浅治 | |
| 忘れたのいいえ覚えていなかった | 稲葉浅治 | |
| 出すハガキ昨日も今日もカバン中 | 稲葉浅治 | |
| 忘れ物一つも無くて淋しい日 | 稲葉浅治 | |
| 忙しくて感謝の気持ち忘れ勝ち | 稲葉浅治 | |
| 二階行き何で来たのか忘れてる | 稲葉浅治 | |
| メモのメモどこへ行ったと大さわぎ | 稲葉浅治 | |
| 最近は黙って探す忘れ物 | 稲葉浅治 | |
| 毎日が愚か愚かの繰り返し | 稲葉浅治 | |
| 正論が常に通ると信じてた | 稲葉浅治 | |
| 愚かにも連帯保証家失くす | 稲葉浅治 | |
| 名弔辞思わず拍手にらまれる | 稲葉浅治 | |
| 冗談をまともに信じ待っていた | 稲葉浅治 | |
| 酩酊し愚かなことで左遷され | 稲葉浅治 | |
| 大臣が失言ばかり繰り返えし | 稲葉浅治 | |
| 血走ってミサイル上げる北の国 | 稲葉浅治 | |
| 朝寝坊走るか休むか思案顔 | 稲葉浅治 | |
| 終電車走り込んだら逆方向 | 稲葉浅治 | |
| 傘持たぬ人を走らす俄か雨 | 稲葉浅治 | |
| 走っても広告通り着かぬ家 | 稲葉浅治 | |
| 抜いちゃ駄目その子課長の愛娘 | 稲葉浅治 | |
| 千羽鶴千の個性が光ってる | 稲葉浅治 | |
| 古希過ぎて舞台の要いぶし銀 | 稲葉浅治 | |
| 定年後朝の光は床の中 | 稲葉浅治 | |
| 年老いてますます光る年の功 | 稲葉浅治 | |
| 夫死す光始める妻多し | 稲葉浅治 | |
| 卒業式分校最期涙顔 | 稲葉浅治 | |
| 卒業式ママのドレスが目立ち過ぎ | 稲葉浅治 | |
| 卒業式入学時より個性出る | 稲葉浅治 | |
| わが師の恩はじめてわかる卒業式 | 稲葉浅治 | |
| 勉学に卒業はなし死ぬるまで | 稲葉浅治 | |
| 一本の糸を大事に五十年 | 稲葉浅治 | |
| 老い二人足して一つの夢を追う | 稲葉浅治 | |
| おだやかな暮らしを目指す忍一字 | 稲葉浅治 | |
| 一日が終わると酒が待っている | 稲葉浅治 | |
| 一円に泣く人いれば笑う人 | 稲葉浅治 | |
| 倦怠期糸一本が千切れそう | 稲葉浅治 | |
| 思い出の一枚とうとう捨てらず | 稲葉浅治 | |
| 世界中平和を一番望んでる | 稲葉浅治 | |
| 本門寺 長い階段 息が切れ | 稲葉浅治 | |
| 江戸時代 建立された 五重塔 | 稲葉浅治 | |
| 日本画の 川端龍子 記念館 | 稲葉浅治 | |
| 大きな絵 ぞろぞろ並ぶ 展示室 | 稲葉浅治 | |
| 旧宅は 広いアトリエ 樹々茂る | 稲葉浅治 | |
| かな書道 熊谷恒子 記念館 | 稲葉浅治 | |
| かな文字の かすれの表現 目を見張る | 稲葉浅治 | |
| 冬到来丹勢社宅じゃ笑ったよ | 川村知一 | |
| 目が覚めて息を吐いたら白煙 | 川村知一 | |
| 目が覚めて頬に触れたら0℃ | 川村知一 | |
| 便所では粉雪吹上御殿かな | 川村知一 | |
| 雨戸からダイヤモンドダスト差し込んで | 川村知一 | |
| 冷蔵庫扉を開けると春の風 | 川村知一 | |
| 洗い桶氷の中に皿や箸 | 川村知一 | |
| 洗濯機排水口が凍りつき | 川村知一 | |
| 物干しで衣類はすぐにバリバリに | 川村知一 | |
| ビール瓶凍らないよう冷蔵庫 | 川村知一 | |
| 鶏小屋の卵が凍り殻にヒビ | 川村知一 | |
| 輪番で日中停電火鉢だけ | 川村知一 | |
| 小学生立小便で暖をとり | 川村知一 | |
| ほろ酔いで済めば身体によいお酒 | 稲葉浅治 | |
| 一日が終わると酒が待っている | 稲葉浅治 | |
| 無礼講まともに受けて左遷され | 稲葉浅治 | |
| その先を聞きたくなってお酌する | 稲葉浅治 | |
| 盃にグチを落として一気飲み | 稲葉浅治 | |
| 恥をかき汗をかきかき定年日 | 稲葉浅治 | |
| 読めるけど書けない文字の多いこと | 稲葉浅治 | |
| よく見たら値札の0を見落した | 稲葉浅治 | |
| 祝儀袋中身忘れて恥をかく | 稲葉浅治 | |
| 言い訳けはいらぬそれより恥を知れ | 稲葉浅治 | |
| 子が巣立ち二人それぞれ一人部屋 | 稲葉浅治 | |
| 電話鳴る出たいけれどもすぐ立てぬ | 稲葉浅治 | |
| 高齢者顔の寝ぐせに腹を立て | 稲葉浅治 | |
| ウチのパパいざという時役立たず | 稲葉浅治 | |
| 役不足わめく人ほど役立たず | 稲葉浅治 | |
| 結婚線二本あるのにまだ独り | 稲葉浅治 | |
| 喪服着てそっと喪服の声を出す | 稲葉浅治 | |
| 一瞬で上下関係わかる犬 | 稲葉浅治 | |
| 急いでもゆっくりしても一時間 | 稲葉浅治 | |
| 弁護士は勝つも負けるも損はせず | 稲葉浅治 | |
| 人を見て注意しないと危ない世 | 稲葉浅治 | |
| 味のある注意をされて身に沁みる | 稲葉浅治 | |
| やんわりと言われた方がよく沁みる | 稲葉浅治 | |
| 騒ぐ子に注意をしないヤングママ | 稲葉浅治 | |
| 玉子焼きこがさぬように主夫修行 | 稲葉浅治 | |
| エスカレーターどちら空けるか西東 | 稲葉浅治 | |
| かけ込んだ逆方向の終電車 | 稲葉浅治 | |
| 塩コショウ間違え砂糖にわか主夫 | 稲葉浅治 | |
| 乾電池プラスマイナス動かない | 稲葉浅治 | |
| ライバルをけおとす筈がけとばされ | 稲葉浅治 | |
| あれも忘れこれも忘れて日が暮れる | 稲葉浅治 | |
| 何のため二階へ来たか忘れてる | 稲葉浅治 | |
| 最近は黙って探す忘れ物 | 稲葉浅治 | |
| 五十肩孫抱いた時忘れてる | 稲葉浅治 | |
| 金もうけモラルどこかへ置き忘れ | 稲葉浅治 | |
| FA展1年振りの五十名 | 稲葉浅治 | |
| 見物も1年振りのFA展 | 稲葉浅治 | |
| バライティ富んで楽しいFA展 | 稲葉浅治 | |
| ライバルの上達振りに驚いた | 稲葉浅治 | |
| 子も孫も見にきてくれたFA展 | 稲葉浅治 | |
| あの人も見にきてくれたFA展 | 稲葉浅治 | |
| 昼休み丸の内から来てくれた | 稲葉浅治 | |
| FA展おかげでいつもの同期会 | 稲葉浅治 | |
| FA展写真グループ昼食会 | 稲葉浅治 | |
| 来年も元気で出そうFA展 | 稲葉浅治 | |
| 伝統の能楽守り楽しもう | 稲葉浅治 | |
| さすが国立新宿御苑 | 稲葉浅治 | |
| 早春の梅と桜が競い会い | 稲葉浅治 | |
| 内藤家屋敷神社の多武峰(とうのみね) | 稲葉浅治 | |
| 家康がムチを洗った策の池(むちのいけ) | 稲葉浅治 | |
| 快晴の歩こう会の初歩き | 稲葉浅治 | |
| 亀ケ岡八幡宮に初詣 | 稲葉浅治 | |
| キリストのバルバナ教会ひざまずく | 稲葉浅治 | |
| 新築の赤城神社は総鎮守 | 稲葉浅治 | |
| 神楽坂毘沙門天にご挨拶 | 稲葉浅治 | |
| 赤穂義士線香にむせぶ泉岳寺 | 稲葉浅治 | |
| 洋式の火の見やぐらが火事防ぎ | 稲葉浅治 | |
| キリストに導かれ学ぶ明学院 | 稲葉浅治 | |
| 猫さんが松岡アートに招き入れ | 稲葉浅治 | |
| 見学は後回しにしてまずエビス | 稲葉浅治 | |
| 大繁昌小児科やめて老人科 | 稲葉浅治 | |
| 調子良し今日は病院高齢者 | 稲葉浅治 | |
| 風呂上り湿布貼り合うフルムーン | 稲葉浅治 | |
| 飛べる筈見事に落ちた水たまり | 稲葉浅治 | |
| 赤い糸どうにか切れず五十年 | 稲葉浅治 | |
| 被曝者の苦労乗り越え幸つかむ | 稲葉浅治 | |
| 猛暑日に子供等鮎のつかみ取り | 稲葉浅治 | |
| 一億をついにつかんだ宝くじ | 稲葉浅治 | |
| 四十過ぎやっとつかんだ赤い糸 | 稲葉浅治 | |
| 幸せを二人でつかむ赤い糸 | 稲葉浅治 | |
| 昼課長夜は社長の繁華街 | 稲葉浅治 | |
| 社長さんおだてあげられオードブル | 稲葉浅治 | |
| 頭下げあやまり上手名社長 | 稲葉浅治 | |
| 社長辞め会長就任無責任 | 稲葉浅治 | |
| 社長にもチャレンジほしい大会社 | 稲葉浅治 | |
| しだれ桜都内有数六義園 | 稲葉浅治 | |
| 富士山に行かず登れる富士神社 | 稲葉浅治 | |
| 江戸時代学僧溢れた吉祥寺 | 稲葉浅治 | |
| 大食堂女子生多い東洋大 | 稲葉浅治 | |
| アジサイの山に登れる白山社 | 稲葉浅治 | |
| ハチ公が先生と会う農学部 | 稲葉浅治 | |
| 回らない寿司屋で食べて目を回し | 稲葉浅治 | |
| 一貫も十皿も同じ寿司の時価 | 稲葉浅治 | |
| カウンター言葉いらない回る寿司 | 稲葉浅治 | |
| 魚偏の湯呑み半分わからない | 稲葉浅治 | |
| お寿司屋にショートケーキもお団子も | 稲葉浅治 | |
| 三崎稲荷お賽銭あげ写真撮る | 稲葉浅治 | |
| 漱石が学んだことある小学校 | 稲葉浅治 | |
| 明治大23階良き展望 | 稲葉浅治 | |
| 伝統の神田やぶそば店復興 | 稲葉浅治 | |
| 目の前を電車が走る万世橋 | 稲葉浅治 | |
| 真面目だけ頼りに登る八十路坂 | 稲葉浅治 | |
| 生真面目で永年勤続平社員 | 稲葉浅治 | |
| 生真面目が取柄であるが財は無し | 稲葉浅治 | |
| 駆け引きも妥協も知らずただ真面目 | 稲葉浅治 | |
| 真面目さを教えてくれた父の靴 | 稲葉浅治 | |
| 綱吉の権現造り根津神社 | 稲葉浅治 | |
| 古河の株価上れと初詣で | 稲葉浅治 | |
| 国指定古きを守る根津教会 | 稲葉浅治 | |
| ステンドがとてもきれいなテモテ教会 | 稲葉浅治 | |
| 観音寺築地土塀の美しく | 稲葉浅治 | |
| 驚いた谷中弁当200円 | 稲葉浅治 | |
| 温泉のおかげで子供一人増え | 稲葉浅治 | |
| 貸切でアダムとイブになった夜 | 稲葉浅治 | |
| 風呂上りシップ貼り合うフルムーン | 稲葉浅治 | |
| 名月を手にすくい取る露天風呂 | 稲葉浅治 | |
| 驚いたこれが女房美人の湯 | 稲葉浅治 | |
| 嫁が捨て姑が拾う期限切れ | 稲葉浅治 | |
| 安かった沢山買った捨てる破目 | 稲葉浅治 | |
| 捨てる神ばかりで拾う神はいず | 稲葉浅治 | |
| 大臣を捨てたうちわと観劇会 | 稲葉浅治 | |
| 酒タバコ捨てて白寿の仲間入 | 稲葉浅治 | |
| 習晋は、「修身」のごとままならず | 谷口啓治 | |
| 習晋の笑顔、何処(いずこ)かに置き忘れ | 谷口啓治 | |
| 習晋の思いは目線に顕れ、不問なり | 谷口啓治 | |
| 習晋の報道哀し、波高し | 谷口啓治 | |
| 習晋は、説明責任果たせるか | 谷口啓治 | |
| 会談も解散も他人(ヒト)任せ | 谷口啓治 | |
| 参加者の心を映す青い空 | 稲葉浅治 | |
| 景色よし塚山公園見晴らし台 | 稲葉浅治 | |
| 大楠山三浦半島最高峰 | 稲葉浅治 | |
| 展望台ランドタワーもはるか見え | 稲葉浅治 | |
| 頂上を貸切りおいしいお弁当 | 稲葉浅治 | |
| 前田川渓谷コース気持よく | 稲葉浅治 | |
| サンプル品本物よりもおいしそう | 稲葉浅治 | |
| 鬼平があかがねメンバーお出迎え | 稲葉浅治 | |
| 蕣を朝顔と知り子規思う ※蕣は朝顔と読むそうです。 |
稲葉浅治 | |
| 笹の雪残念でした定休日 | 稲葉浅治 | |
| 羽二重に若き日の妻頬想う | 稲葉浅治 | |
| 親の脛かじりかじって三姉妹 | 稲葉浅治 | |
| 少しづつ大事にかじる親の脛 | 稲葉浅治 | |
| 伸びる芽を摘んじゃいけない親のエゴ | 稲葉浅治 | |
| 新幹線走り回る子親は誰 | 稲葉浅治 | |
| リストラで親子就活競い合い | 稲葉浅治 | |
| 糠床に母の思い出つまってる | 稲葉浅治 | |
| 水足して減らして苦労主夫の味 | 稲葉浅治 | |
| 食通も思わずうなるかくし味 | 稲葉浅治 | |
| 目で食べよ日本料理の高い皿 | 稲葉浅治 | |
| 忘れそう母の味から妻の味 | 稲葉浅治 | |
| 下総の香取神宮一之宮 | 稲葉浅治 | |
| 大なまず暴れないよに要石 | 稲葉浅治 | |
| 東薫の幻の味「夢」「叶う」 | 稲葉浅治 | |
| 小野川を小江戸佐原の舟下り | 稲葉浅治 | |
| 二百年前に精緻な忠敬図 | 稲葉浅治 | |
| 松戸公園昔をしのぶ門残る | 稲葉浅治 | |
| 戸定とは中世よりの古地名 | 稲葉浅治 | |
| 戸定邸部屋数多く驚いた | 稲葉浅治 | |
| 歴史館明治の写真鮮やかに | 稲葉浅治 | |
| 松戸神社水戸黄門もお賽銭 | 稲葉浅治 | |
| 記録より優勝狙う走り方 | 稲葉浅治 | |
| かけひきとやり繰り上手内助の功 | 稲葉浅治 | |
| 人間とコンピュータ戦花火散る | 稲葉浅治 | |
| 押せば押せ引かば引けよの心がけ | 稲葉浅治 | |
| 中韓の無理かけひき日本泣く | 稲葉浅治 | |
| 節分にインフルエンザ鬼と来る | 稲葉浅治 | |
| 福豆も中国産かと鬼笑い | 稲葉浅治 | |
| ホワイトを期待しあげる義理のチョコ | 稲葉浅治 | |
| バレンタイン義理を忘れぬ女性達 | 稲葉浅治 | |
| 大雪にめげず梅の香春間近か | 稲葉浅治 | |
| 東京で出雲大社の初詣 | 稲葉浅治 | |
| 二礼四拍手一礼気持よく | 稲葉浅治 | |
| 赤い靴はいてた女児の小さな像 | 稲葉浅治 | |
| 供出をまぬかれ残る宮様像 | 稲葉浅治 | |
| 外国人沢山見かける広尾街 | 稲葉浅治 | |
| 暮れお寺新年神社日本人 | 稲葉浅治 | |
| 買ったもの重箱に詰めお正月 | 稲葉浅治 | |
| 十円でお願い多く困る神 | 稲葉浅治 | |
| 出せば来ず出さねば来る年賀状 | 稲葉浅治 | |
| パソコンの馬競い合う年賀状 | 稲葉浅治 |