|
日光たより(615):紅葉情報Ⅱ・奥日光19日の見頃、色付きはじめ |
日光・玄梅正明 |
こんにちは
毎日のようにTVで奥日光の紅葉情報が放映されているためか、もみじ狩りの観光客で奥日光は外国人も含め賑わいを見せています。
10月19日の奥日光紅葉情報を発信します。
今日の奥日光では、快晴7時30分時点では3℃と冷え込んだが、日中の気温は16℃まで上昇、ぽかぽか陽気となり上着を脱いで観光する人が目立った。
紅葉は龍頭の滝周辺が最盛見頃となっています。
所どころで撮った画像を添付します。(スマホにて撮影) |
画像1 |
・国道120号沿いのミズナラ(7時15分)〜最盛見頃です |
画像2・3 |
・戦場ヶ原(7時16分)〜見頃過ぎ |
画像4 |
・湯川橋上からの龍頭滝上〜最盛見頃 |
画像5 |
・湯川橋からミズナラ林と男体山(11時32分)〜最盛見頃 |
画像6 |
・龍頭の滝からボートハウス周辺の紅葉(11時51分)〜見ごろまじか |
画像7 |
・華厳の滝(12時15分)〜紅葉始まり |
画像8 |
・下りいろは坂けんがみねからの屏風岩の紅葉(12時59分)〜やや見頃 |
|
龍頭の滝からボートハウス付近の紅葉は22日ごろまで見ごろでしょう
華厳の滝からいろは坂は25日過ぎあたりから見ごろとなってくる予想です。 |
日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース
|
写真は全部で8枚あります。 写真をクリックすると変わります。 |
|
2023年10月19日 |