こんにちは
暑かった8月もあと数日で終わろうとしているが、今日の奥日光は涼しさを過ぎ寒さを感じるような一日で、戦場ヶ原や小田代原では、キク科の植物のキオン(名は黄色のシオン(紫苑)の意味)につづき、秋に咲くところから名がついたアキノキリンソウそしてエゾリンドウ、ウメバチソウなどが咲きはじめてきました。
湿原をピンクの花園にしたホザキシモツケの群落も草紅葉色に変わりつつ、木道沿いのヨシ(茎を編んでヨシズとなる)も、モミジの葉も夏色から秋色の季節を見せ始めてきています。今年は秋が早いのかな?(撮影日8月27〜28日)
日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース |