日光たより(551号):男体山開山祭
 日光・玄梅正明 
こんにちは

日光も登山シーズン幕開け・・・開山祭
奥日光の日光二荒山神社中宮祠で、25日、男体山はじめ日光連山の山開き神事「開山祭」が執り行われた。

新型コロナウイルス感染防止対策として昨年に続き、参列者を代表者に限るなど規模を縮小して実施。午前10時から拝殿にて安全祈願神事の後、神職と参列者は登拝門へ移動。中麿輝美(中麿輝美)宮司が登拝門のかんぬきを外し、同神社の神職2人によって男体山頂に続く門の扉が開かれた。その後、神職と参列者によって山頂遥拝が行われ登山者の安全と奥日光の一日も早い活性化に繋がる開山になるよう祈願がされた。
閉山日は11月11日
本日は今年一番の暑さとなったが、平日にもかかわらず午前6時から開山祭が行われるまでに約70人の登山者が男体山山頂を目指した。

第1・第2いろは坂では、明智平までの道路沿いや東南面の尾根筋ではオオヤマザクラやアカヤシオが見頃となり、奥日光にも本格的春の到来となった。
写真説明
・開山祭を迎えた朝の二荒山神社中宮祠と男体山(2486m)(午前9時)
・二荒山神社中宮祠の色濃いアカヤシオ(今年は特に色濃く満開となった)(午前9時10分)
・拝殿での安全祈願神事(午前10時〜)
・開山祭前の登拝門(午前9時15分頃)
・山頂へ続く登拝門を開ける神職(午前10時50分)
・神職・参列者による山頂遥拝と祈願(午前10時15分)
・明智平の見晴山では根雪残る男体山とアカヤシオの群落がみられる。(午前11時頃)
・いろは坂では、オオヤマザクラが見頃となった。(午前11時50分頃)
・第一いろは坂途中の中の茶屋跡にあるオオヤマザクラは、現、二荒山神社の中麿宮司が植樹したもので「宮司桜」と知る人は呼んでいる。(午前11時55分頃)




日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース
写真は全部で9枚です。 写真をクリックすると変わります。        
2022年4月25日