日光たより(483):日光の初陽光と干支の動物
 日光・玄梅正明 

辛丑 令和3年/皇紀2681年/西暦2021年
 
    明けましておめでとございます。
 
 天候にも恵まれた三が日でした。

 毎年、三日は史跡日光の鬼門除けとしても有名な、外山(880.2m)に初登山を兼ね、山頂にて七福神の一つ毘沙門天の縁日で福銭を授かり、山頂からの日の出を拝し撮影をするのが、my正月恒例行事でしたが、今年は、新型コロナウイルス感染症収束が見えぬ昨今を鑑なみ、「三蜜」をさけるため 山頂での縁日は止め、日光山輪王寺で行うことになった。
 
 外山には登らず、日の出の時間6時54分に合わせ、外気温・今冬最低のマイナス8.5℃の寒い朝でしたが、御来光と残月と陽光に輝く日光連山を撮ってから輪王寺でお札と福銭を授かってきました。
 
 不安定な世の中ですが、(コロナはクルナ)で皆様と共に健康に留意してこの一年を乗りきりましょう。

今年初の「日光たより」共々、よろしくお願い申し上げます。
 撮影場所:日光市所野ふれあい橋から(午前7時頃)

(御存じでした?)
カモシカですが「シカ」と名がついていますが、実は今年の干支のウシ科の動物なので添付しました。日光では、華厳の滝周辺や霧降・六方沢、足尾で見られます。画像は、冬毛のカモシカ(霧降六方沢)と夏毛のカモシカ(華厳の滝)です。



日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース
写真は全部4枚です。 写真をクリックすると変わります。        
2021年1月3日