こんにちは
ライトアップ夜景も3日を残すのみとなりました。
今夜は、野ギツネもライトアップが終わる前に早く観に行こうと、滝上の林から出てきて観瀑に来たお客様にサプライズサービスをしてくれる一幕もあった。
三日月や天候により夕焼け空、星空も観られる。
綺麗処の画像を添付しますが、普段では見られない華厳の滝ライトアップや幻想的な夜景をぜひ現地で感じ取ってみてはいかがでしょうか。
中宮祠の午後7時の気温は13℃と昨夜、今夜ととても暖かい夜でした。
ライトアップ観賞お薦めコース
1)明智平から中宮祠までは一方通行のため 17時前に明智平に駐車・ロープウェイで山頂へ(夕焼け空と華厳の滝ライトアップ17時の点灯は感激します。展望台の後方から関東平野の夜景も見逃せない)
2)明智平から中宮祠へ一方通行向かう、→華厳の滝のライトアップを観賞、
3)立木観音のライトアップ観賞撮影→(徒歩)・・英国・イタリヤ大使館別荘ライトアップ観賞・・(徒歩)駐車場→日光二荒山神社中宮祠のライトアップ観賞 湖畔のイルミネーション観賞撮影
2)・3)は反対でもよい(3)のコースは自然博物館前の総合受付で聞くと良い23日まで巡回バスがあるので利用しても良い)
「日光たより」の画像は10年前に購入した愛用のカメラ(RICOH・WG4)、愛称=利口撮り君です。1㎝マクロから風景まで春夏秋冬、水にも強くなんでも撮れる常時持ち歩けるポケットサイズの優れものです。
参考までに紹介します。
日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース
|