日光便り:今度はウラジロヨウラク花数1390 |
日光・玄梅正明 |
こんにちは 前回の石楠花につづいて、今度はウラジロヨウラク(裏白瓔珞)の花数が約1390個も付きました。 樹齢約35年の鉢植のウラジロヨウラク(裏白瓔珞)が枝先に278個の蕾を持ち約1400個の釣鐘状の花をつけました。 葉の裏が緑白色になるのでウラジロと呼び、ヨウラクの花の形が仏具の瓔珞に似ていることから名がつけられた。一蕾に5〜7個の花をつける。 毎年数多くの花をつけますが、今年は例年に比べ異常なくらいの開花でしたので皆さんにおみせします。 この花も後数日で、種になる前に摘み取って肥料をたっぷり施して樹木を休ませます。 |
2011年6月2日 |