こんにちは
連休明けの静かな奥日光の景勝百選地(西ノ湖・千手ヶ浜・小田代原・戦場ヶ原・龍頭の滝・華厳の滝)を散策してきました。
9月に入ってからすっきりしない天候が続くせいだろうか全体的に紅葉の進捗を足踏みさせているようです。
各所の紅葉情報を添付します。
1、西ノ湖の紅葉は始まったばかりです。満水の湖が見られます。
2、小田代原の草紅葉は、本格的な色合いは出ていませんが徐々に進んでいるようです。赤色が出てくると見事でしょう。
3、林間では紅葉をいち早く見せるツタウルシが赤色を増してきました。
4、遊歩道の林間を歩くと 思わぬ情景を目にすることができます。ミズナラの木のコブは獅子に見えませんか?シラカンバの凍裂にキノコが顔を出していました。
5、戦場ヶ原の草紅葉(黄色)は、連山の黒肌と草紅葉が見事な色合いを見せています。しばらく見頃ではないでしょうか。
6、龍頭の滝と華厳の滝の周囲の木々の紅葉ははじまったばかりです。
両滝とも水量が多く、見ごたえのある姿を見せています。
日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース |