こんにちは
--北海道の地震災害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。--
台風一過の奥日光は、降雨の影響で奥日光の三名瀑(湯滝・龍頭の滝・華厳の滝)が水量を増し豪快に流れ落ち滝壺の観瀑台では飛沫で濡れるほどです。
1・増水の湯滝は、普段の倍以上の水量で流れ落ちる姿は、ナメ型の女性的な滝と言われていますが、男性的に変身しているようです。滝つぼの観瀑台もしぶきで濡れるほどです。
2,3,4・龍頭の滝は、滝口から滝中、滝つぼへと川幅いっぱいに中禅寺湖めがけて流れ落ち滅多に見られない素晴らし い光景を見せています。茶店の観瀑台から見る滝つぼはしぶきが跳ね上がり虹も見えています。
5・華厳の滝では、中禅寺湖が満水となって流水を管理する中禅寺ダムで落水量を調整しているが、通常の4倍となる今年一番の水量・毎秒4㌧の落水を始めました。エレベータで滝壺に降りた観光客は豪快に流れ落ちる滝と、滝を包むように跳ね上がるしぶきに喚声をあげていました。
6・華厳の滝の流れ下流の「幸橋」付近の大谷川は濁りを見せています。
1-2・ハイキングコースの中間の戦場ヶ原からは、真っ白い湯滝の流れが、はっきりと見ることができます。( 画像中央)第一いろは坂途中に見える「般若の滝」も普段とは違った幅広い滝を見ることができます。
あと4,5日は見ることができるでしょう。
日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース |