こんにちは
登拝大祭に合わせ、7月30日から8月2日まで山頂奥宮神社社務所に4日間滞在し、業務協力をしてきました。
今年の異常気象は山頂にも表れてきています。例年ですと、山頂の午前4時頃の気温は10℃を下がりますが、4日間の最低気温が11℃以上と驚くくらいに温かい毎朝でした。日中の最高気温は約27℃と山頂は、柔らかい涼風が吹き別天地のような快適爽やかでした。
午前0時に解禁となった夜間登山は、15年ぶりに大接近した火星が輝く星空だったが夜明けを前の4時30分ごろから一帯が濃いガス(霧)に覆われて御来光は拝することはできなかったが、大勢の登山客は日の出の時間に合わせ万歳三唱をしたり記念写真を撮ったりしていました
7日までの期間中に夜間登山で、山頂からの360℃の展望を味わってみてはいかがでしょう。お子様連れの登山客も大勢いました。
勤務の合間に撮った山頂から見られる画像を添付します。
(三日間の御来光、山頂神剣の光の変化、影男体、富士山遠望、連山等の画像)
日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース |