日光たより(18-26):GWは
 日光・玄梅正明 
こんにちは

荒れた天気でのGW後半に入りましたが、皆さんの地元ではいかがですか。

GW前半は、予想外に少ない来晃客と車でした。
華厳の滝は、GW中通常の3倍の1.5㌧/秒の落水に観瀑台では、轟音を立てて落ちる華厳の滝をカメラに納めたり記念写真を撮ったりする観光客や海外からの外国人も大勢いました。こういう時ほど外国語が話せたらなアーと・・・でした。おなじみの画像となりますが明智平展望台からの奥日光と、アカヤシオと豪快に落ちる華厳の滝を撮ってきました。(4月28日)

後半に入ると市内は渋滞がはじまりました。
渋滞を予想して出かけるのを止め、近間にある奇勝地の憾満ヶ淵から大谷川沿いに新緑の神橋、山内を散策をしてみました。普段目につかない草花や景色をみることもできた一日であった。

日本では外来生物法で要注意外来植物に指定されている「ハルザキヤマガラシ・春咲山芥子」が、一時見られなくなっていた大谷川沿いに再繁殖しているのを見つけました。困ったものです。

明日5日は、待ちに待った100名山・男体山(2486m)の山開き「開山祭」が、日光二荒山神社中宮祠で午前10時から催行されます。TV放映もあると思います。(登山は開山祭前にもできます。6:00受付を済ませてから入山)
開山祭の画像は、次号で添付します



日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース
写真は10枚です。 写真をクリックすると変わります。        
2018年5月4日