日光便り;市内の春
 日光・玄梅正明 
皆さん こんにちは


   日光に春を呼ぶ日光三大祭の一つ、日光二荒山神社弥生祭も東日本大震災で規模を縮小しての祭典となりましたが、見どころの一つだった東西12町の花家体(やたい)の境内への繰り込みは自粛したが、古式ゆかしく厳かのうちに5日間にわたる例祭が17日に終了しました。


   この弥生祭にあわせ日光特有の花ヤシオツツジが咲き出すと春の遅い日光が本格的な観光シーズンを迎える・・・・はずですが、今年は大震災の影響で観光客減が深刻化しています。日光は、空気中の放射線量も心配ありません。もちろん飲料水の心配は皆無です。


   日光市内は春の花があちこちで見られるようになりました。桜も開花し、これからはヤシオツツジが山をピンクに染めながらいろは坂を登って奥日光に向かって行く様は見事ですので、自然豊かな日光へぜひお出かけください。


   21日現在の日光市内の銘木しだれ桜と市花でもあるヤシオツツジ(八汐躑躅・アカヤシオ)を撮りましたので送ります。


ヤシオツツジは花石町で撮影
しだれ桜は稲荷町で撮影
ロータリーのしだれ桜は;国道沿市営駐車場表参道への入口
史跡の枝垂桜は、稲荷町の虚空像尊の入口にある古木桜

                                         
写真は8枚あります  写真をクリックすると変わります     
2011年4月21日