こんにちは
春の遅い日光にもやっと梅の花が開き、昨年より3日遅れてウグイスの初鳴きが聞こえ水芭蕉も昨年より一週間遅れで咲き始まりました。
行者にんにく、山わさび、カタクリ、クマガイソウなどの山野草も土を押しのけ力強い芽吹きをはじめています。
一方、杉林では厄介者の杉の花も開花して黄色い煙幕を飛ばし、人間様を泣かしたり車の屋根に降り積もり余計な手間を煩わせていますが後数日で花粉飛散も終わります。
この時期が過ぎるとアカヤシオが山一面に咲き始め、本格的な日光の春となります。
日光は今、地震と原発の影響により観光客がほとんど来ていません。
いつまでも、自粛自粛では日本全体が暗くなるだけだと思います。
ぜひ自然美と人工美豊富な日光へお出かけくださり日光から元気を取り戻しましょう。
|