日光たより(705):晩秋の奥日光彼方此方
 日光・玄梅正明 
こんにちは

 三連休は紅葉狩りで賑わった奥日光もここ数日の寒さと強風で木々の紅葉は落葉し、残りの紅葉も色あせ晩秋を迎えている。
 華厳の滝の無料観瀑台は晩秋の華厳の滝の撮影で外国人ばかりがおおぜい列をなして並んでいました。(割り込みをしない外国人は礼儀正しい?)
 日光二荒山神社中宮祠では残りの紅葉が見られ、11日で今シーズンの登山期間が終了する男体山が晩秋の空に主峰らしい雄姿をみせていた。
 戦場ヶ原に向かうと、日本三大植林の1つと言われるカラマツ林が男体山の裾野に金屏風をひろげるように輝いて見える。

紅葉はいろは坂を一気に駆け下り、市内辺りと霧降の滝辺が見頃となってきています。

日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース
写真は全部で7枚あります。 写真をクリックすると変わります。 
2025年11月4日