日光たより(666):日光で「龍・辰」と呼ばれるものが幾つあったか? |
日光・玄梅正明 |
こんにちは 今年(干支・甲辰)もあと数日を残すのみとなってきた。 今日の日光は、寒波到来で寒い一日となり、日光連山はもちろん標高約900m付近の馬返し辺りまで雪が積もってきています。冬至も過ぎ本格的な冬となってきています。 「日光たより625号」新年号で、令和6年(2024)は「世界遺産 日光の社寺」の登録25周年の記念の年でもあり、徳川三代将軍「家光」の生まれ干支(甲辰)でもある事から日光市内で「龍」と呼ばれる(名がつく)ものが幾つあるのかを調べてみることを今年の目標の一つとした。・・・結果報告を別紙にて添付しました。 今年一年大変お世話になりありがとうございました。 良いお年をお迎えください。 日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース |
2024年12月23日 |