日光たより(643):世界遺産東照宮・輪王寺で春季例大祭と延年舞奉納
 日光・玄梅正明 
こんにちは

5月17日は日光市山内の世界遺産・東照宮では、春季例大祭の流鏑馬神事が行われ、輪王寺では、1170年前から伝わる秘舞「延年舞・えんねんのまい」が奉納された。
5月18日は、日光東照宮の春季例大祭のハイライト「百物揃千人武者行列」が、コロナ禍前と同じ規模で5年ぶりに行われた。両日とも強い日差しに照り付けられる中での行事に集まった観衆は歓声をあげたりカメラを向けたりして楽しむ様子が見られた。
新聞報道記事と千人行列のスナップ画像を添付します(自身、所役を終えての撮影です)

日光の史跡・自然と山を愛し楽しむ \0/ヤッホー 玄梅デース
写真は全部で9枚あります。 写真をクリックすると変わります。 
2024年5月19日