あるこう会 トップページ
2018年12月4日新あるこう会(阿佐ヶ谷)
12月歩こう会報告
 12月4日に阿佐ヶ谷荻窪周辺を歩きました。当日は天気予報では雨がちの曇りとのことでしたが、予報が大外れで、歩き始めたころから日が差し、昼頃には快晴となりました。暖かく、風もない快適な歩こう会日和でした。
 阿佐ヶ谷駅から5分ほどの阿佐ヶ谷神明宮はうっそうとした大木に囲まれ、鳥居や門が立派な神社で、あまり知られていませんが中央線沿線で1,2を争うであろう神社でした。
 次の桃園川緑道は、この辺から下流の高円寺、中野方面はベンチあり、花壇ありとよく整備されているのに対し、上流方面は整備が遅れていると聞いていましたが、実際は全面レンガ敷き出歩きよくなっていました。緑道のおわりに天沼八幡神社があり、ここも歴史を感じさせる良い神社でした。その後は教会通りを荻窪駅近くまで歩き、大目街道を越え、荻窪白山神社へ、ここも大木が多く歴史ある神社のようでしたが、繁華街に近く、隣がマンションで、雰囲気は今一つでした。
 その後善福寺川に沿って歩きましたが、善福寺川が思っていた以上に川幅もあり、水もきれいで驚きました。(小生が知る60年前はドブ川一歩手前でした。)
 荻外荘公園は戦前の首相近衛文麿の別邸跡ですが建物は公開されていず、芝生の庭だけの公開でして、昭和の歴史を感じなければいけないのでしょうが特段の感想もありません、
 次の角川庭園は角川書店創始者の屋敷跡で、庭だけ歩いてみましたが余裕のある邸宅で、往時の荻窪の屋敷街を感じました。
 最後の太田黒公園は銀杏の黄葉、モミジの紅葉が盛りで大変きれいで本日のハイライトでした。(個人でこれだけの資産を持てた時代がうらやましいです。)
18年の歩こう会はこれでおしまい。19年は3月末のお花見から始め年間6回の開催を予定しています。詳細はHPに掲載いたします。皆様の参加を期待しています。
 (参加人員10名)