12月あるこう会報告 12月9日(月)に新宿から新大久保まで歩いてきました。当日朝はかなり冷え込みましたが、 日中は薄曇りでまずまずの天気で。通常の歩こう会としては久しぶりに参加者20名とにぎやかでした。 新宿駅東口交番前が集合場所でしたが、新宿駅も変わっていて昔の記憶しかない我々会員はホームから東口までたどりつくのに苦労し、時間ぎりぎりとなった方もいました。 定刻に出発し花園神社に向かいましたが、神社の裏側のゴールデン街を通り、ゴールデン街の場所を初めて知った方も多かったようです。花園神社、次の西向天神社、抜弁天と繁華街新宿とは違う落ち着いた社寺はそれなりに感銘深いものでした。 続いて戸山公園内の箱根山に登りました。23区内最高地点とのことですが元大名屋敷の築山だったそうでわずか40mあまりで年寄り仲間の登山はこれで良かったのかもしれません。公園内はもみじの紅葉、銀杏の黄葉がまだ残っていてきれいでした。都心にこれだけの公園があることは大変意義あることでしょう。 最後はコリアタウン内をうろうろしてみましたが、飲食店の数も多くどこが良い店か見当もつきません。酒主体のグループと食事主体のグループに分かれ店に入りましたが、私たちの入った店はなかなかおいしかったです。 今回は訪問先に一人では行きにくいコリアンタウンがあったので参加者が増えたようです。今後とも会員が行ってみたいと思いそうな行先を捜しますので是非ご参加ください。 (参加人員 20名) |
|||