あるこう会 トップページ  Club-Top
あるこう会(4月報告)

 414日に鎌倉を歩きました。今回はご案内後に東日本大震災があり、一度は中止し、その後計画を復活する異例の展開でした。実施1週間前には参加予定4名で心配しましたが、当日は飛び入り参加者を含め14名とそこそこの人数となりました。
 当日は暑いくらいの上天気で、今年は桜の満開が遅かったため,散り際でしたが何とか桜に間に合い段蔓もきれいでした。一方狙いのつつじは一部咲き掛けの株もありましたが、まだまだつぼみが硬かったようです。
 最初の妙本寺は山を背負った大寺院でしたが、比企一族滅亡の土地との先入観もありなんとなく陰気な寺でした。次の安養寺は尼寺?のようでこじんまりとして手入れが行き届いていました。つつじの大木が咲いていないのは残念で入口のポスターで盛りのころをしのびました。
 次に鎌倉の苔寺といわれる妙法寺に行きましたがここは鎌倉では珍しく入場料300円を取り、受付も無愛想でした。評判の苔の階段も今の季節はそれほど見栄えはしませんでしたが、さすがここまで来ると観光客も少なく静かな鎌倉の風情がありました。
 安国論寺は妙法寺とは対照的に受付もおおらかでかつ境内も花が多くいい寺でした。
  長勝寺は前3つの寺とは趣が違う大伽藍で4mの日蓮聖人の像が売り物でした。
 その後はひたすら駅へ向かって歩き、段蔓を八幡様まで延々と歩き、鶴岡八幡宮では倒壊した大銀杏の再萌芽を見てその力強さに感心しての散会となりました。
 今回の鎌倉は長谷寺、大仏付近といった中心街を離れ、逗子よりを歩きましたので、観光客も少なく、普段知らない静かなもう一つの鎌倉を見られて良かったのではとの感想がありました。                                                                             (参加人員 14名)