→あるこう会NEW  
新歩こう会第6回案内: 鎌倉
               参加申し込み     参加状況
 新歩こう会第 6回(鎌倉)

鎌倉は歩こう会で数回行っていますが、
今回は秋のバラに合わせて鎌倉文学館と公開期日が限定されている吉屋信子記念館を訪れ、その後で大仏まで歩きます。

鎌倉の大仏は知らない人はいないくらい有名ですが、観光コースから少し離れているため、案外行った人は少ないようです。  
 
 行先     鎌倉文学館と鎌倉大仏
日時     11月 1(木) 10時集合
集合場所  JR鎌倉駅江ノ電乗り場前
コース     鎌倉駅→(江ノ電で)由比ガ浜駅→吉屋信子記念館→鎌倉文学館→
        甘縄神明宮→高徳院(大仏)→魯山人館→長谷駅→’江ノ電で)鎌倉駅
見どころ
• 吉屋信子記念館「鬼火」、「徳川の夫人たち」などの作品で知られる吉屋信子の記念館。
昭和48年に没した旧邸を保存し公開している。
公開日は春秋の土日と10・11月の1~3日

• 鎌倉文学館 バラ園のある庭に面した木造の洋館で加賀藩の前田侯爵の別邸。
川端康成、大佛次郎、高見順など鎌倉ゆかりの文学者の作品や資料を展示

• 甘縄神明宮 この地域の豪族であった染谷太郎時忠により創建された、鎌倉で最古の神社といわれている。
川端康成の「山の音」には、主人公信五の家の裏山にある神社として描かれている。

• 高徳院(鎌倉大仏) 大仏の高さ11m。700年前の完成時は全身に金箔が施され、室内に安置されていた。
境内には有名な与謝野晶子の文学碑がある

• 魯山人館 長谷寺の参道にある。
魯山人の作品を展示し、館内所狭しと並べられた作品の数々からは、
美に対する魯山人の情熱とこだわりが伝わってくる