22.柴又帝釈天、矢切の渡し
2009−10−14
「男はつらいよ」と演歌「矢切の渡し」で名
を売っている柴又を訪ねました。
だんご屋等が並んだ門前の商店街を抜け
て帝釈天に出る。本堂外壁の彫刻は一見の価値がある。
その後、木造建築の山本邸、寅さん記念館を見て、渡し場へ。手漕ぎの和船で川風に吹かれながら江戸川を往復。
柴又駅→帝釈天→山本邸→寅さん記念館→矢切の渡し→柴又駅
(参加人員14名)